代表者の伊藤が加入しているCMAS=JEFFの指導員が集まり研修会が開催されました。
研修の内容は、指導団体としてのショップの運営などについてのお話がメインでした。
その中でお客様にフィードバックする内容だけを抜粋します。
〇潜る前から安全管理は始まっている。
潜る計画を立てる中で、「いきあたりばったり」はNG。
リゾートにありがちな、深酒・睡眠不足はNG
そしてダイバー自らが安全意識を持って行動する。
時には、嫌われることを言わざるを得ないこともあるということ…
ゲストそれぞれのペースがある中で、その輪をどうまとめるか?が大きなカギを握るというお話でした。
〇常日頃からレスキューに対する意識を…
レスキューする側ではなく、レスキューされる側にならないようにするためには?という話題の中、プロとしての自覚が問われるお話がいっぱいでした。
いざその場に居合わせたら、あなたは救えますか?
常日頃から定期的にトレーニングしていないといけませんね。
〇体験ダイビングだけ?OWライセンス講習だけ???
継続率を上げるには、やはりいろいろな興味を持っていただかないといけません。
ただ、安全面を無視した潜水計画はやはりよろしくない。無理をさせることもよろしくない。
ゲストが「行きたい」と言われても、レベルに応じたポイント選びができていないのなら、参加をお断りすることも大切では?
半面、初心者の方でも気軽に出かけられる練習をもっともっとできる環境を提供できれば!という話題も。
指導団体の枠にとらわれず、スキルアップできるところはどんどんご案内したいと考えています。
〇関東と関西での市場の違い…
伊豆中心の関東に対し、沖縄・紀州・四国と多彩なダイビングポイントへ出かけられる関西圏、実際大阪のショップさんの多くは和歌山に出かけるという傾向があります。
愛知のショップだったら???伊豆も、福井も、三重も、和歌山も、そしてリゾートも出かけられると思いますね。
〇ブルーオーシャンフェス関西で!
東京で開催されるマリンダイビングフェアと異なる、大阪で開催されるブルーオーシャンフェス関西へ是非お出かけください。とのことでした。